ソロミヤ会立ち上げイベント
2月21日、東京で開催されたこのイベントには、ウクライナ人の専門家、日本企業の代表者、ボランティアなど約80人が集まりました。ソロミヤ会は、ウクライナ避難民の就職支援の場であると同時に、新たなビジネスチャンスや協力関係を築くための貴重な機会にもなりました。
今回の交流会には、大学生、医師、デザイナー、IT専門家など、多様なスキルを持つウクライナ人約20名が参加しました。彼らは日本語で自己紹介を行い、それぞれが希望する業界について情報交換を行いました。特に、医療分野の専門家からは「医師免許を取得するために日本語の習得が必要だが、医療関連の仕事に携わることができれば嬉しい」という声もありました。
ウクライナ避難民を支援するため、ソロミヤ会 は「ウクライナ心のケア交流センター ひまわり」へイベントの売上の一部を寄付しました。
ソロミヤ会のチャリティーイベントで集まった寄付金を、代表のフリュント・ソロミヤ が直接届けました。今回の寄付額は 108,000円 で、渋谷の「ひまわり」にお渡ししました。
この寄付金を活用し、ウクライナ国内で行われるアートセラピー・ワークショップ のための書道用具一式 を購入しました。子どもたちが書道を通じて表現する楽しさを学び、心のケアを受けられるよう、筆や墨、和紙など必要な道具を揃えました。
現在、ウクライナ各地でセラピーを実施する準備が進められており、書道を取り入れたプログラムが子どもたちの創造力や心の安定に寄与することが期待されています。
ソロミヤ会は、今後もウクライナ避難民や国内で困難な状況にある人々を支援する活動を続けていきます。引き続き、皆さまのご協力とご支援をよろしくお願いいたします。
💙💛 ウクライナと日本の絆を深める活動にご協力ください!
連絡先